サクソフォーン八重奏 全国大会でグランプリ
安城学園高等学校のサクソフォン八重奏が、2021年2月28日に行われた第18回アンサンブル・コンクール 高校生の部(日本サクソフォーン協会主催)で見事グランプリを受賞しました。

本選には1次審査(録音)で全国から選ばれた20団体が参加しました。安城学園高等学校吹奏楽部のサクソフォーン八重奏はアンサンブルコンテストと同様に長生淳作曲「八重奏曲」を演奏しました。メンバーには卒業式を終えた3年生と2年生が「このメンバーで演奏する本当に最後の演奏を楽しもう」と持てる力を発揮しながら、のびのび楽しんで演奏をしてきました。それが功を奏したのか、本人達も驚く最高位を頂くことが出来ました。
時節柄、後日の発表で知り、喜ぶと同時に驚きましたが、さらにずっしりと重い石柱のトロフィーも頂き、部員一同とても喜んでいます。

指導をして下さった先生方をはじめ、皆さんの応援のおかげです。ありがとうございました。
