2021年度新入生の皆さんへ
安城学園高校に合格し、吹奏楽部に興味を持っていらっしゃる生徒・保護者の皆様へ
事前連絡です
この度は安城学園を選んで頂きましてありがとうございます。卒業も近づき、新しい高校生活へ思いを巡らせている方も多いのでは無いでしょうか。私たちは今、3年生を無事送り出し、皆さんをお迎えできるように新しい体制で新年度に向けての準備をしています。
引退してから楽器に触れる機会が減り、楽器が吹きたいと渇望している方もいらっしゃるでしょう。吹奏楽部には興味があるけど、実際に入部する前に説明を聞いておきたいという方もいらっしゃるでしょう。皆さんのために、入部説明会と、入学式までの日程などをお伝えします。なお、この予定は新型コロナウィルス感染症の感染状況などで急に変わることがあることを、あらかじめ御承知下さい。
3月19日(金) 入学説明会-入部説明会開催
3月19日の午前中には学校全体の入学説明会・教科書購入などがあり、入学予定の生徒・保護者の方は必ず来ていただく必要があります。入学説明会後に入部説明会を行います。
放送での全体説明のあと、11:00ごろから教科書販売・通学定期手続きが予定されています。このあと、入部説明会にお越し下さい。
密を避けるため一斉に行うのでは無く、同じ説明を12:30頃まで繰り返し行っていますので、教科書の購入・定期の手続きなど終わられてから、本館2階の奥の第一音楽室にお越し下さい。
入部説明会では
・部活動の日常について(練習時間等)
・かかる費用
・年間計画
・春休みの予定
などの説明と共に
・吹奏楽部の指定リュック(11,000円)の販売
も行います。
吹奏楽部オリジナルリュックについて
吹奏楽部の指定リックにするべく2018年にカンコー学生服さんに安城学園高校吹奏楽部専用のカスタムリュックを作っていただきました。部として統一感があるし、これ1つで部活にも授業にも使えるので、できるだけ購入して頂いています。本校は学校に持ってくるバック・靴は指定されていませんので、青い学校推薦のバックは購入する必要はありません。
このリュックは①通常の授業に必要な用具・お弁当などはもちろん、②譜面台 ③楽譜のファイル ④マーチングシューズ など何かとものが多い吹奏楽部の持ち物が全部入る様に設計されています。そして3年間手荒な扱いをしても壊れない頑丈さを備えています(実際に壊れていません)。11,000円と少しお値段は高いですが、3年間学校も部活もこのバックで済むので、トータルコストは安いと卒業生・在校生の保護者からのご意見です。
部のイメージカラーのトリコロールのおリボンと、右下のロゴがポイントです(熊さんは今年の卒業記念品です)

春休みの練習参加について
説明会を終えた3/20(土)以降は練習に参加して頂いて構いません(感染状況による)。
①始業式までは練習に参加する、参加しないは自由です。
もちろん、少しでも音を出しておいた方が早く慣れ、4月からの本格練習がやりやすくなります。
②練習参加は半日を原則とします。
全体の練習時間は8:00~18:00ですが、遅く来たり早く帰っても構いません。
③練習日は現在のところ以下の通りです(詳しくは入部説明会で)
3/20, 3/21, 3/25, 3/26, 3/27, 3/28, 3/29, 3/30, 3/31, 4/3, 4/4
★休止になったり、午前・午後の指定をする場合があります。昨年は休校期間でもあったので、練習参加はできませんでした。
④3/20の講習会には、できるだけ参加して欲しいです。
服装は中学校の制服で。自分の楽器があれば持ってきて下さい。楽器が無くても感染予防のため、マウスピース・スティックは持参してください。
3月20日(土) 鈴木英史先生 講習会(安城学園)
3/20、部内向けに鈴木英史先生の講習会を予定しています。2022年度の全日本吹奏楽コンクールの課題曲(委嘱)が決定されているなど、現代を代表する作曲家・編曲家である先生は、前回来ていただいたときには、笑いあり、真剣に楽譜を読むことあり、の充実した時を作っていただき、生徒たちにとって音楽を理解するのにとても役立つ時間となりました。新入生の皆さんにも、可能な限り参加しておいてもらいたい、貴重な機会です。
3/20(土) 10:00~15:00 本校食堂・視聴覚教室
4月以降の予定について
4月の始業式後から本格的に練習を始めます。学校的には4/21のクラブ統一受付までは仮入部は可能です。6月5日に定期演奏会でのFirst Stageがあるなど、早めに入部を決めて練習に参加してもらうのが望ましいです。入部は3/19以降「入部届け」を保護者同意の元提出していただいて、正式入部となります。部費は5月から頂きます。
4/6(火) 入学式 新入生の練習は無し
4/7(水) 始業式 午後から練習開始
4/8(木) 授業開始 授業後の練習開始
ゴールデンウィークには合宿を予定していますが、感染状況の関係で実施の可否はまだ分からないです。
6/5(土) 第67回定期演奏会 ここでFirst Stageを行います。
以上、吹奏楽部に来ていただくことを心待ちにしています。
お問い合わせはinfo@agwo.jpまでメールでお伝えください。